![](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/template/marumotakagi-buyshop-jp/image-DolceSlider1Image_609c933d0350a.jpg)
Blog
2019/11/07 16:00
▼ 『赤』人を元気にさせる色
色は人々に影響を与えるのは知ってますよね?
そして、『赤』は私たちを元気にさせてくれる色なのです。
寒い冬こそ、赤の器を取り入れて、元気に楽しく過ごしましょう!
![](https://base-ec2if.akamaized.net/c/f=jpg/images/user/blog/3c5a1f269708a918489e6fd2998e5099b49aa134/blog/67240fd874399035ff4bda33a00a3db2.jpg)
▼ 色で元気になって、さらには?!
楽しいお酒の時間。食欲を増進させる色「赤」の酒器で、お酒も食事も進みます。
また、温かさを感じる色でもあるので、寒い冬に目からも温かくなれるんです!
![](https://base-ec2if.akamaized.net/c/f=jpg/images/user/blog/3c5a1f269708a918489e6fd2998e5099b49aa134/blog/9cb8e6dcf6164d51ff1becd24b583db9.jpg)
▼ アクセントにおしゃれな酒器を!
珍しい赤色の酒器で、おしゃれで楽しいお酒の時間を過ごしてください。
クリスマスに赤。お正月に赤。バレンタインに赤。
みんなを元気にしてくれる赤は使いたくなる、シチュエーションがたくさん!
ぜひとも、珍しい赤の信楽焼きの酒器を使ってみてください!
![](https://base-ec2if.akamaized.net/c/f=jpg/images/user/blog/3c5a1f269708a918489e6fd2998e5099b49aa134/blog/2d60fa623bb6a43a8b62185dc1708c94.jpg)
******************************************
私たち(株)丸モ高木陶器は・・・
日本一の陶磁器の生産量を誇る岐阜県の多治見市にあります。
美濃焼きは1300年の歴史を誇る、伝統的な日本の焼き物です。
丸モ高木陶器では、そんな美濃焼きの器を数多く取り扱っております。
本社では日本最大級を誇るショールームを完備しており、業務用食器をお求めの飲食店様、
ホテル様向けのテーブルウェアを数多く取り揃えております。
ショールームにはテストキッチン、食品サンプルもございますので、実際にシェフの方にお越しいただき、器を手に取り、お料理のイメージを広げていただけます。
丸モ高木陶器ではオリジナルのロゴや絵柄の加飾も承っております。
当社専属の絵付師による『 手描きのオリジナル商品 』や
陶磁器用のシールを使ったオリジナル商品が作れます。
また、陶磁器だけでなく『ガラス』や『金属製品』への加飾もできます!!!
丸モ高木陶器では様々なお客様のご要望にお答えできるよう、
また、和食の文化を器から盛り上げて行けるよう日々進歩していきます。
・こちらよりHPをご覧いただけます。
https://www.marumo1887.com
https://www.instagram.com/century_1887/?hl=ja