2019/12/18 16:00


▼ 温度で絵柄が変化する! ひとつで2度楽しい!

一見すると、黒のシルエットがデザインされたモノトーンの盃。

そこに、温かい飲み物などを入れて、盃が温まると、、、、

モノトーンだった盃に美しい桜と紅葉が現れます。

ひとつの酒器で2つの絵柄が楽しめるんです!




▼ ★「韓国審査員賞」受賞★

観光庁では、日本のおみやげを通して日本の魅力を海外に伝え、

日本への来訪を促進することを目的に、「魅力ある日本のおみやげグランプリ」を

2004年から開催しています。

今年は「ふるさと祭り東京2020」の一環として、「おみやげグランプリ」が東京ドームで開催されます。

その「おみやげグランプリ2020」で温感シリーズのお安閑カップが見事、

各国審査員賞(韓国)に選ばれたのです!!!




▼ 楽しいお酒の場がさらに楽しく!

気の合う友人、家族とお酒を飲むのは楽しい時間。

そこに話題性のあるこんな酒器が加われば、おぉーっ!っと驚きでさらに楽しくなります!

熱燗を入れて、色が変わったーー!と楽しむのもよし。

温めたぐい呑みを器として使って、食べ終わるころにはシルエットに戻っていても素敵。

お子さんにはただただ、絵柄の変化を見せるだけでも楽しい!

https://www.youtube.com/watch?v=jkHeyTpPNqQ


▼ サプライズプレゼントでサプライズを!

温度で絵柄が変わるのなんて、知ってるよ、、、って方もいると思います。

でも!実際、絵柄が変わるところを見ると、知っていても、なんか楽しい。

これが、このぐい呑みの良いところでもあるんです。

知ってるけど、気になる。 知ってるけど、なんか楽しい。

そんな酒器でさらに楽しい時間をすごしてください!