2020/04/23 13:38

▼忍者が家にやってくる!

忍者徳利ってアイテムがあるんです!

徳利使わないし、、、なんて思わないでください。徳利はたくさんのな使い方がありますよ!

ましてや、忍者の形の徳利なんて、楽しくなることまちがないなし!


はい。まずは徳利としてバンブーデザインのカップでお酒飲んでみませんか?

忍者ですから、何でも出せます。ジュース、牛乳、お茶などなど。

忍法ですよ。でも、中身は変化しません。

味はおいしくなります。忍者ですから、忍法です。


▼ 忍法???の巻。

徳利として飲み物を入れて使ったら、次はどうしますか?

いつもの食卓に忍者が笑顔を運んでくれます。


忍法箸入れ!




刀を背負った忍者のようで、ちょっとドキッとしますが大丈夫です。お箸ですから。


おうちで手巻きずしをする時などにお勧めなのが、 

忍法しゃもじ持ち!



置き場に困るしゃもじを、忍法で助けてくれます。忍者ですから。


普段の食卓に忍者はちょっと、、、って方もいると思います。

しかし、家にいる時間が長い今だからこそ、忍者に助けてもらいましょう。



忍者くん、あなたのお家に行く日を楽しみにしております!

おうち時間に笑顔を増やしてくれる、忍者くんをよろしくお願いいたします。


母の日にお母さんへの気持ちを忍者にたくして。。。。 


母上様。感謝でござる。